処理後いいですか?

Twitterは @shion_ygosv です。遊戯王とシャドバ

【shadowverse】ソロモンウィッチでオ○ニーした話

どうも、しおんです。

 

もともと鍵アカウントで雑感呟いて終わろうと思ってたんですけど、内に秘める承認欲求に歯止めがきかなくなったのでブログ書き始めました。ちなみにRAGE終わってからしか触ってないので真面目に調整してた人たちに比べて稚拙なブログになることが予想されます。

 

 

 

 

 

f:id:shion_ygo:20190728122223j:image

 

今回は

1,レシピと採用理由

2,立ち回り

3,マリガン

に分けて書いていきます。おそらく1番で気力を使い果たして2,3番がテキトーになることが予測されますがやっていきます。

 

 

 

 

 

1,レシピと採用理由

簡単に最近使ってるレシピから

 

f:id:shion_ygo:20190728122039p:image

 

基本的な勝ち方は疾走ブンして削り取る方法です。真実の宣告や真理の術式等の飛び道具もあるので比較的バーストで出せるダメージは大きいです。

 

またライオが絡むとコキュートスデッキになるので最低値のハンド供給さえ間に合えば拾える試合後大幅に増えます。

 

 

f:id:shion_ygo:20190728123824p:image

 

                                    さいっきょw

 

 

 

 

 

 

主な試合の流れ

1,スペル打つ

2,テトラ、エレノアで誤魔化す

(3,ライオ置く)

4,疾走と悪劇でズルして勝つ

 

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

各カードの簡単な説明

・知恵の光

主な役割はデッキ回し+スペルブーストですデッキを使い始めた当初は星見の望遠鏡的にデッキ回しカードとしてカウントしていたが、どちらかといえば中盤にくっつけるのが強い(例外は として最速指輪を狙う時などはあります)と感じたため中盤カードのイメージが上昇しました。打つターンは基本奇数ターンになるので、ハンドの兼ね合いで打つかどうか決めると良いでしょう。但しライオ後はコストダウンスペブの分だけ知恵の光のバリューは落ちるところに注意が必要です。

 

・ソロモン

2/2/2ポケモン、指輪の役割は大きく三つです。

・ライオを持ってくる

・疾走札を持ってくる

・クラークを持ってくる

1,2つ目はそのまま、ライオ0コストで投げたり、ライオ下で疾走持ってきたりします。加えて3つ目のクラークを釣ってくる動きも頭に入れておくと動きの幅が広がります。パチンで土印が供給されるので指輪で0コストクラークを絡めながらハンドリフレッシュ+PP回復ができます。

ちなみに2Tにソロモンを置いて7指輪でライオを釣ってくる動きは対面がしんどい状況の時くらいしかできないので注意が必要です。雰囲気見てソロモンは投げましょう。

 

f:id:shion_ygo:20190728125603p:image

                                  こんな感じに…

 

 

また、時々テンポ指輪で4~6のスペルブーストでも打つことがあります。(稀な例です)

それぞれテトラ、オリハルコンゴーレム、絶キマを釣ってくるので状況を見ながら最適なタイミングで打ちましょう。

 

 

・ミサイル

機械のタフネスが1なので打ちやすいデッキ回すカード

 


・ゴーレム

ゴーレム

 

 

 

・魔術の一撃

ドロソが引けない負け筋を補うためにクラークをドロソ運用するところが始まりです。またそのバリューを高めるための低コスト優秀除去のため採用されています。ただし土の印がかなり曲者でハンドに置いておくと場所とるくせに、ボードにおいても場所を取るのでどこにステイさせておくかが肝になってきます。正直私もよくわかっていない…この土印でクラークのリフレッシュを起動させたりオリハルコンで打点捻出をしたりします。

 

 

 

・ブラスト

エイラムキムキを取れる除去

 

 

 

・エレノア

序中盤最強カード、ドラクエでいう鉄の斧。輝くタイミングが限定されているので2枚に落としました。

f:id:shion_ygo:20190728130146j:image

                    World Endももう1年前ですね

 

 

 


・テトラ

あたしとペンタで力になるぜ!

f:id:shion_ygo:20190728130300j:image

          こちらはもう何年前になるんでしょうね…

 

 

 


オリハルコンゴーレム

打点捻出カードになります。特に今期は法典とオクトリスに怯える必要がないので意気揚々とポケモンとしてプレイもできます!

ちなみに土のメイン消費はクラーク、真理の術式用もあるので、土の過剰消費は禁物です。

 

 

 

・絶キマ

ライオ後最強カードです。一応序盤に持てても使えるので想像の1.3倍くらい邪魔にならないカードです。

みなさんお分かりの通りライオが絡まない終盤に引いたら雑魚ですが、それは宣告も似たようなところがあるのでたいした問題ではないです。絶望のキマイラの強いところは

・基本的に3点刻みしか打点を出さないWで6点飛ばす点

・PP回復があるので高コスト指輪だったり宣告をくっつけられるのも偉い

・1枚で疾走とボード除去を同時に行ってくれる。

・6コストなので指輪ライオに引っかからない(双刃だと指輪のブーストが1でもオーバーしたらライオを持ってこられない。)

 

と多様な強さを見せます。6点疾走がまじで偉い女です。ちなみによく見ると不細工です。

f:id:shion_ygo:20190728131824p:image

 

 

 

・運命

0コス2ドロー、スペブ1コキュートスライオ後最強だしデッキも回す。

 


・宣告

リペアモードを除いて唯一の回復ソースとなります。守護も立てるしダメージソースにもなるまさに万能カードです。ただし扱いは絶キマと同様でスペブが進まなければ粗大ゴミ行きになります。追加して振り分けをチョイスできないので、100万点回復して欲しい時に2回復とかザラです。守護を置きたいとき、回復したい時まであっためて一気に放出するのがいいと思います。。勿論スペルブースト数に依存するので一概に言えませんが、だいたいそれぞれに3〜5ずつ振り分けられるイメージでいるといいと思います。

 

・ライオ

おいらはらいお

権利の関係上これ以上詳細の説明は控えます。

 


・掟

プレイングという言葉を2秒で消しとばすスーパーパワーカードです。喪黒福造よろしく「ドーン!」って言ってこれまでの小競り合いをなかったことにします。

f:id:shion_ygo:20190728131010j:image

 

 

 

 

ドローが欲しいので2に増やしたこともありましたが、やっぱりコストが重い。今回は土クラークギミックで代替したので1枚に抑えてます。

 


・悪劇

f:id:shion_ygo:20190728130845p:image

 

・狂信者

ポケモン版真理の術式です。進化で5点までひねり出せる点、ソロモンから釣って来られる点など優れた点が多いので強いです。あと進化を切るとタフネスが7なので進化なしヘクター嫌えます。

 


・クラーク

1枚で2スペルブースト、1ドロー、3点ダメージ、かつ4コスト分を埋めてくれるカードなので重宝します。文字で書いてある以上に役割の多いカードなのでまじで使ってみてください。あと前述の通り指輪から回収してハンドリフレッシュ+PP回復の役割もあるのでデッキ内のクラーク枚数は常にカウントしておくといいと思います。

 

 

 

2,立ち回り

お気付きの方もいると思いますが飽きてきてます。なのでこの辺からゆるーく流していきます。

 

 

対V

下手くそアザゼルは割愛します。

 

ケアすべき点はモノと悪鬼と復讐です。

序盤は1/2が出てくるので2/2でアジャストすると悪夢の始まりまでケアできます。

相手の後攻4Tはヒロパなんじゃないかってくらいギアスネクステイマー出てくるのでテトラペンタでわからせましょう。

ちなみにテトラペンタの返しのターンは悪鬼が一番嫌なので、リペアモードの打ち先には気をつけましょう。特にVはバーストの伸びが異常なのでリペアの顔回復が勝敗を決めたり決めなかったり…

7T以降はモノに気をつけながらボードとって顔詰めてしばきあげましょう。

 

 

対B

半端ムキムキ💪半端横並びが非常にしんどいマッチある程度顔で受けることは許容しつつ、対面の回復量とこっちのバースト量を天秤にかけて勝っていきましょう。

相手の先3アトムでゲームが終わりかねないのでそこだけはマストカウンターです。ハンド次第ですがクラーク>ゴーレム、ソロモンになることもしばしばあります。

f:id:shion_ygo:20190728133942p:image

 

後4テトラペンタ5/6残しに対して向こうはエイラ+回復かリモニウムで対処してくるのでソニックフォーでうまく返しつつ次の動きを作っていくといいでしょう。

 

 

対Nm

男と男のラブ❤️ストーリー!

ケツ力で勝負します。

 

 

対W

機械とソロモンがいるのでまず機械から

 

機械に対してはボード勝負で勝つ見込みはまずありません。しかし機械Wにもファーストワンがないのでバースト打点はある程度予測できます(最近ミサイルだったり飢餓を見るので注意!)。顔を詰めて向こうに処理させるパターンを作れると比較的楽になったりならなかったりします。

このマッチアップも後4で5/6テトラを置くとマシンブックを出すの渋ります。

 

 

 

ソロモン

f:id:shion_ygo:20190728134440j:image

 

絶望のキマイラ+宣告の友情コンボで粉砕しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3,マリガン

いよいよあったかい布団に入りたくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリガンわかりません!教えてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやまじでわかりません。

なんとなく使ってて「ソロモンからライオ欲しいなぁ」とか「運命でデッキ回したいなぁ」とか「クラーク偉いなあ、テトラ偉いなぁ」、「知恵、エレノアとかセットキープするの良さそうだなぁ」みたいなゆるいやつならわかるんですけど、それ以上はちょっと…

 

ざっくりしたので言えば

ソロモン(ゴーレムは優先度落ちます)、クラーク、導き、エレノア、知恵あたりを

上記に追加でテトラ、パチン

キープしてます。セットキープか単キープかとかは色々試してみてください。

 

 

 

全体の流れとしてライオ着地→ある程度のハンド供給と疾走

 

に持っていくためにハンドが適度に伸びてかつ流れを作るコアとなるカードを持てるようにマリガンしてます。

 

 

「答えこれです!」みたいなのあったら教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

 

おわりに

 

絶キマさいっきょw

f:id:shion_ygo:20190728135330p:image

f:id:shion_ygo:20190728135347p:image

 

 

 

 

Shadowverseを楽しくプレイできなくなった話

はじめまして、しおんです。以前のブログを読んでくださった方はまだ見にきてくださってありがとうございます。

 

今回はタイトルの通り私がシャドウバースを楽しくプレイできなくなったことについて自分の思考を整理する意味でもブログにしました。気持ちのいい文章になることはまずないと思うので、もし不快になる可能性がある方は読まないでブラウザバックしていただいて構いません。

 

なぜ私が楽しんでシャドウバースができなくなったかという理由は自分でもわかっていて「負けるのが嫌」だからです。

これは「勝ちたい」という意味の裏返しではありません。ただひたすらどんな試合も、例えばレートの一戦一戦ですら敗北というものに恐怖しているのです。レートも負けの恐怖と戦いながら試合をし、勝ったら束の間の楽しみは得られます。しかし「次は負けるかもしれない」という感情がすぐに芽生え連続してレートに潜ることも少なくなってしまいました。実際レートで連敗しただけでシャドバを閉じてしまうことも少なくありません。勝つためには、上手くなるためには練習は不可欠なことは頭ではわかっていますがそのためにシャドバをたくさんプレイするところに至らないのです。実は深層ではシャドバをしたいと思っているのかすらわかりません。

 

正直、自分の感情に薄々は気づいていましたがある時とあるフォロワーさんに

 

「お前は楽しそうにシャドバをしてなくて、辛そうにやってる」

 

という旨のリプライをいただきました。全くもってその通りで、返す言葉もありませんでした。この場を借りてこのリプライを送ってきてくださったフォロワーさんに感謝させていただきます。ありがとうございます。

 

また、この負の感情はランクマッチという場でも働きます。ざっくばらんなデッキや競技層の人たちが集まるランクマッチという場ですら、負けることを一番に考えてしまい楽しむことができません。先日開催されたRAGEでも1戦1戦が楽しいと感じることは全くありませんでした。

 

負けへの嫌悪はプレイにも影響を与えます。自分の中でミスが絶対に許されないものになり、思考のウエイトの置き方がちんぷんかんぷんになって、結局どうでもいい盤面で深く思考し、大事なところをポロポロとこぼして負けということが増えたような気がします。これは先程言った連続してやらないことで試行回数が足りてないことにも起因していると思います。

 

私は負けず嫌いではなく負けたくない人間に成り下がってしまっているのです。前者は次勝つために多くの試行錯誤をし、自分を高め続けるのに対して私は負けを恐れるばかりでなにもしないままです。シャドウバースを始めたばかりでAA3を目指していた時、リアルが落ち着いてシャドウバースに戻ってきた時はもっと楽しくシャドウバースをしていましたが、今では見る影もありません。何一つ実績を残していないから失うものなど一つもないはずなのにどこかで負けることで「本当は私は上手いんだ」という哀れな感情を守っているのかもしれません。正直自分でもよくわからないです。

 

 

今、私は八方塞がりな状況下にいます。本気でシャドウバースに取り組めていない自分に腹が立つのはもちろん、楽しくゲームができていない自分に困惑しています。一緒にシャドバをしてくれている方やチームメンバーにとって悪影響しかない自分への不甲斐なさもあります。このシャドウバースを楽しくプレイできない現状を変えたいです。というより本当に楽しくシャドウバースがしたいです。ただ私は競技層に身を置き続けたいです。わがままかもしれませんが、全部私の今の感情です。

 

 

ここで私の話は終わりです。最後まで読んでくださった方ありがとうございました。もし何かしら解決策やこうしたらいいんじゃないか、みたいなのある方いたら連絡ください。

 

繰り返しになりますがありがとうございました。

【Shadowverse】ALT初期のAFNmについて思ったことを勝手に書いていくブログ

どうも!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しおんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとテンションが高い奴演じましたが、そんなにテンション高くないのでゆる〜く書いていきます。

f:id:shion_ygo:20190115130347p:image

 

このブログは私しおんがALT初期のアーティファクトネメシス(以降AFNm)を回して感じた事をただひたすらに書いていくだけの自己満と承認欲求を満たすだけのブログです。

 

嘘を描いてる可能性だったり私個人の感覚的表現を含みますのでそういうのが得意じゃない方は今すぐこのブログを閉じてエロ動画でも漁ったほうが有意義だと思います。

 

 

f:id:shion_ygo:20190115100314j:image

 

簡単に目次

1,今期のAFNmの立ち位置について

2,CGS,DBNとALTのAFNmの違いについて

3,今期のネメシスの型について

4,おわりに

 

こんな感じで書いていきたいと思います。よくブログの目次からハイパーリンクみたいなのやってるブログ見るんですけど、やり方わからないので心優しい人がいたら教えてください。

 

 

 

1,今期のAFNmの立ち位置について

 

まず立ち位置を考える上で私がAFNmを使っていて感じたイメージを箇条書きにまとめます。

・マキナ強い

・異次元からの侵略強い

・マキナ強い

・後攻どうしよう

・サタン楽しい

・リーシェナつよわい

・何にも寄せないと半端者

・マキナ強い

・AFの埋め方が若干変化した

・鎧装すこ

・マキナ強い

・マキナ強い

 

なんかもうマキナが強かったです。

 

整理すると「純粋なパワーで戦った時に他のtier1を全て蹴散らすtierGODほどのパワーはなく、後攻の勝ちが環境上若干面倒」と言ったイメージを持ちました。ここから私は分類上AFNmをメタデッキの一種になると考えました。

 

「んなことねーだろ、パワーデッキだわ」っていう方いたらその認識でいいと思います。自分がデッキに感じた認識の上でBO3の構成を考えますし、そもそもBO3にAFNmを組み込むかのジャッジをするので。

 

 

 

 

 

話をパワーデッキメタデッキの話に戻しますが、AFNmがガチガチのメタデッキかと言われればわからないと私は答えます。理由は簡単でマキナが絡むとパワー高いデッキになるからです。マナリア使ってて超展開したけどAFに返された人は結構いると思います。このあとは予測の範疇なのですが、ボード処理された後全然ライフ削られないまま大魔法打てたことある人も少なくないんじゃないでしょうか?私はありました。

 

あと、テキトーにボード出してくる変なデッキに対してわからせる雑魚デッキ狩りの性質も孕んでいるのかな、と言った印象です。

 

長くなってしまいましたが、何が言いたいかというと

 

・AFNmはメタデッキである

・AFNmはパワーデッキに変身する側面を持つ

・AFNmは雑魚デッキを刈り取れる

 

です。表題の立ち位置としては"メタデッキ"という認識で良いのではないでしょうか。

 

 

 

 

2,CGS,DBNとALTのAFNmの違いについて

 

CGS環境からAFNmを握っていた限界オタクはそこまでいないかもしれませんが、DBNはアグロエルフ、アーサーロイヤルに並んで環境デッキの仲間入りをしていたので使用していた人が多いと思います。なのでその感覚で安易に握り始める人も相当数いると思いますがDBNのAFNmとは結構認識が違うように思います。何が異なったのか簡単にいうと2つの変更点が出てきます。それは

 

ⅰ,オートメーションの追加とAFの埋め方の変化

ⅱ,環境の変化

 

の二つです。これらについて少しだけ書いていきます。

 

ⅰ,オートメーションについて

こいつ、便利カードでありながら曲者で、一枚打ったら4枚デッキが増えてしまいます。単純にデッキ枚数が1枚打つだけで激増してしまうため、デッキ枚数40枚超えとかが頻発してしまうのです。

 

デッキ枚数が増加すると何が起こるのかというと、単純に疾走&加速へのアクセスが悪くなります。

 

例えば相手のライフが12なのにレディが3枚しか埋まってなかったら全部にたどり着くのにどれくらいかかるのか分かったものではありません。

同様に加速装置も引けなかったらアナライズの弱体化が著しいです。

 

その辺りを考えてオートメーションで入れるタイミングと入れるカードのジャッジをするといいいと思います。

 

「その辺ってどの辺だよ!」

 

って思う方もいると思いますが、埋めるカードの変化とかについては環境の変化も絡んでくるので、そちらのお話をしてからまとめて書きたいと思います。

 

 

 

ⅱ,環境の変化について

ゲームの進行におけるアーティファクトの埋め方の変化についてはみなさんわかってるものとして話を進めます。(簡単に言うとアナライズ増やして→エンシェントが増えていって→レディアント〜みたいなやつです。)

 

 

DBNとALTでそこまでここに大きな改変が入ったかと問われれば恐らくNoでいいと思います。この埋め方の推移は変わってません。個人的に変わった点は推移の臨界点です。

 

 

DBN環境は6,7Tにアーサーが横にボードをとって勝ち〜、だったり9Tにジンジャーで最強5面展開して勝ち〜、みたいなことが多かったです。だからAFNm側としてはそれに対して処理を重ねて10Tに16点くらいのサフィラが完成していることが多かったです。

 

 

 

 

対して今期は

 

 

 

 

 

 

 

f:id:shion_ygo:20190115123253j:image

                     とっておきを見せてあげるw

 

 

 

まあこれだけではなくて、

ドラゴンにアジダハーカ1億回走られたり

ロイヤルが序盤からガンガン顔とってきたり

「私の劇場へようこそw」とか言いながら100万点顔とってきたりします。

 

だいたい先10がリミットです。

 

つまりこちらが悠長にボード処理してるだけでターンを渡していると負ける環境になってしまいました。

 

 

さて、ここで先ほど説明した推移の臨界点の変化についてです。DBNはマキナが着地してからボードを処理しつつデッキ内のAF枚数を変えていきましたが、今期はそうにもいきません。マキナ着地の瞬間、もしかしたらマキナが見えた瞬間からデッキ内のAF割合を変えていってもいいと思ってます。

 

オートメーションと併せて考えてみると「エンシェントとレディアントの需要が上がった一方アナライズの需要が下がった」と言っていいと思います。

 

エンシェントとレディアントに関してはAF割合の変化タイミングが前倒しになったゆえに入れる可能性が増えたのはもちろん、レディアントや加速装置へのアクセスがデッキが太りやすくなったことでしづらくなったため単体で顔を殴れたりボード処理が可能なこの二枚の需要が増加、それに対応するように加速装置が絡まなかった時に本来の能力を発揮しにくいアナライズの需要が落ちたと言えるでしょう。

 

 

余談ですがエンシェントの需要が増加したのは奇数タフネスの増加にもあります。ドラゴンのポセイドンやウィッチの狂信者、ミラなど奇数スタッツが増えたことで3点がかなり偉い環境になってることもエンシェント需要の増加につながってると思います。

 

 

3,今期のAFNmの型について

 

総文字数3000字を超えてブログを書くのが面倒になってきたのとナーフ来るのに型書く必要性がわからなくなってきたのでそれぞれ入りそうなカードに一言ずつ書いてここはサっと流します。

 

 

 

・リーシェナ

f:id:shion_ygo:20190115131303p:image

長所

4/1/4破壊耐性デスタッチは偉い。

短所

本当に太いサブプランになるか懐疑的です。

 

・サタン

f:id:shion_ygo:20190115131352p:image

長所

俺たちの貪欲なスコーピオンは裏切らない。

真面目に書くとマキナが絡んだ時の動きはピカイチになります。これまで押しきれなかったボード圧やAFNmに存在しなかった大幅なゲイン、相手への干渉等をやってくれるようになり、敵なし状態になります。疾走札も優秀だし貪欲なスコーピオンは神です。

f:id:shion_ygo:20190115141039j:image

短所

埋めるカードが単純に倍になるので思考量がエグいことになります。あとマキナ依存度上がります。そのくせサタン自体がマキナへのアクセスを補助するわけでも第二の太いプランにもなりません。

 

コキュートスカードの各評価はしゅーさんのツイートがあるのでそちらを参考にしてください。一応私のTwitterアカウントのいいね欄から見ることもできます。アスタロトの評価だけ自明なのでいいねしてません。

 

しゅーさんのTwitter

しゅー (@schwarz_7777777) on Twitter

 

ネメシス上手な方です。

(人様のツイッターアカウントを載っけたので、ここだけは厚めに書きました)

 

・鎧装

f:id:shion_ygo:20190115131409p:image

長所

4/3/4守護、アーティファクト1体出す、直接召喚もできます。偉い。

短所

結局のところマキナに依存してるデッキになっているところはあります。

 

・シルヴァ

f:id:shion_ygo:20190115131416p:image

長所

前のプランが取りやすくなるのと投げるレディアントの枚数が減ります。

短所

しおんがこのカード使うの下手。

 

 

テキトーに環境みて好きなの使ってください。私はブログ書くの疲れました。1,2で熱量入れすぎました。

 

 

4,おわりに

次回のブログは竜頭蛇尾にならないようにしたいです。あとナーフ入るのでレシピ変わるのまあまあ面倒です。

 

テストに追われる日々で全くシャドバーできてないのつらいけどTLに流れてくる乃木坂ちゃんみて心を癒してます。成人式のやつすこ

f:id:shion_ygo:20190115131840j:image

飛鳥ちゃんかわいいよ!飛鳥ちゃん!

f:id:shion_ygo:20190115131940j:image

 

 

ちなみに今回のブログはあくまでも私の感想なので質問とか「ここ違いますよね!」って言われても答えられない可能性高いです、ごめんなさい。

 

 

なんとか4000文字ちょいにおさめたところで今回はこの辺りで、次のブログで会いましょう。

 

すげーどうでもいいんですけど、ALTって中学くらいにいた外国語指導補助のネイティブの先生みたいな名前してるから英語嫌いな私は嫌いです。

 

【shadowverse】OOT環境のネクロマンサーについて

 

どうも、しおんです!

 

どーでもいいことなんですけど、なんで飲酒をした次の日のオナラって臭いんでしょうか

腸関連でアルコールだったりツマミ的なものがいろいろあって臭くなるんでしょうかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…本題にいきます、ナーフ入るのでネクロマンサーについて個人的見解をつらつらと書いていきたいと思います。正直あってるかわからないので生温い目で見てください。

 

簡略目次

1,レシピについて

2,立ち回りについて

3,2コストの話

4,ナーフについて

5,終わりに

 

 

 

 

1,レシピについて

f:id:shion_ygo:20181029130921p:image

フェリがプレと混ざって2枚分埋めてるの気持ち悪いって思う方ごめんなさい。

 

レシピを綺麗に四角くしたかっただけ(右上にカード一枚にしたくなかった)です。

 

 

断じてノーマルのフェリ2枚とプレフェリ1枚しか持ってないわけじゃないです。エーテル足りないとかそういうことでもないです。

 

 

f:id:shion_ygo:20181029131733p:image

 

 

 

脱線したので戻ります。レシピはさっきのやつ使ってました、今期はアーカスネクロというかもうミッドレンジネクロなのかな〜って感じです。

 

簡単に採用カードについて

 

霊魂、グレモリー、ルリア

アーカス出たら1コストカードが最強になるのはもちろん、

霊魂は細かい除去と打点要員、姦淫の信者に対する回答になります。

 

グレモリーはよくわからないけどボード強くしてドロソにもなります。

 

ルリアはなぜかバリアついてますしギルネリーゼサーチしてきます。ただこいつ、レディグレイとかスカリンから可愛いスケルトとして出てくることがしばしばあります。

 

何が言いたいかっていうとこいつら"ヤバイ"です。

 

 

ハッピーピッグ

尖兵、豚、ベレヌス論争が起こるので後述します。

 

 

アンドレアルフス

2/1/2で進化後2/3なの嫌だけど2コスだし手札回してくれるしまぁ3です。

 

レディグレイ

 

フェリ

今期2/2/2っていうのが偉かったから3、雑に切れるし🙆‍♂️です。

 

怨恨

採用するかどうかだったり熾天使とどっちにするか問題とかありますが、ヴィーラの回答としてオルトロスあるし、2コス4点普通に強くね?ってことで採用したらまあ偉かったです。正直2枚にしたかった。

 

純真

3/1/2っていうスーパー貧弱スタッツを無理無理置いてました、こいつがアンドレなら!!って100回はキレてますし、オクトリスにラスワ奪われて机を100回蹴りました。

 

f:id:shion_ygo:20181029132121j:image

これ自室の机の下です。

 

 

フラン

こいつも獣

 

スカリン

可愛いスケルトン出てきた時といつまで経っても2コスト出ずに普通のスケルトン出た時だけなかなか来るものがありますが、常識の運とプレイをしていればかなりのバリューカード、コンセプトともマッチしてて個人的には好きです。

 

オルトロス

4/4/3、4点打点。強いです、少し込み入った話をすると、Vのヴィーラへの回答になります。またVの除去はダイナミックなものが多く、尻が1で残っても3点除去であったりを打ってくるので結構お得感でます。

…みんな知ってましたか、そうですか。

 

ケルベロス

5/6/6、進化後最大バリュー5/12/8です。ガルミーユとの友情コンボに気をつける必要はありますがドラ対面で勇気のケルベロス進化をするときもあります。ちなみに私は勇気のケルベロス進化して破産したことあります。

 

ギルネリーゼ

f:id:shion_ygo:20181029133247j:image

こいつドローしてくれるしゲインするし潜伏してるしバフするんだけど、やばくないですか?フェリともマッチしてて良きです。

 

アーカス

被るとゴミ、投げずらい、でも投げたら勝ちのマッチができる偏差値高めのカード。私はプレイングが下手なのでこいつのパワーでプレイングをごまかして勝った試合が結構あります。ただ7コストが序盤で被るとゴミ札のくせに序盤吐けなくなるので、泣く泣く3,1の7コスト4枚体制にしました。ちなみにもとは2,2でやってたんですけどルリアからギルネ引っ張らずに負けた試合とか諸々の使いづらさが出たのでこの枚数比に落ち着きました。

 

 

2,立ち回りについて

 

エルフ

いません。

 

ロイヤル

リンゴンリンゴーン!私ベルエンジェル👼🔔

shadowverse知ってる?本格カードゲームがスマホで楽しめちゃうの!カードの進化が勝負の鍵🔑進化したら私だってこ〜んな強くなっちゃうんだから〜💪💪どすこーい!

お前に負けるなら悔いはないさ…

shadowverse!

 

カードの進化が勝負の鍵です。

ボード展開ターンの齟齬をうまーく使って勝ちましょう、先4の使い方とか5コストのやばいやつらとか考えながらいい感じに倒していきましょう。勇気の顔択が正解だったりします。

1人で3回美味しいやつにギルネを寝取られないことだけ気を付けましょう、ギル寝取られ…なんちって😅

 

↓1人で3回美味しいやつ

f:id:shion_ygo:20181029133838p:image

 

ウィッチ

宣告で出てくるやつがうざすぎて1億回ビッグソウルハンター入れようか悩みました。

遅いリーサルとったらギガキマ宣告で先に射精フィニッシュされがちなのでアーカス出して死ぬ気で顔削るか、ボード一生とって勝ちます。

理論上ギガキマ最強なんで時々あり得ん事になりますが、そんなときは「ありえーん!!」って叫んでコンシして次の試合にさっさといきます。

 

ドラゴン

基本無理ですけど思ったよりうまくいくことあります。中盤以降はガルミーユとアジダハーカと原初とポっくんだけ考えておけばそれ以上にヤバいことは起こりません。

 

クロミラー

先攻ゲーなんですけど後攻でも勝てます。

後攻でもレート勝率8割くらい出てたのでなんとかなります。相手に必死に食らいついて6で返して、8に相手が苦しみのルリアギルネしてきたあたりで逆リー取ったりします。レディグレオルトロスが獣です。

 

ヴァンパイア

後攻取った方が嬉しかったりします。レディグレにいっぱい進化切れるからです。先1信者にはキレながら霊魂グレモリー投げますけど基本的に3点除去でバシャっといかれて街2枚置かれて「嘘以外云々」ってされます。

うるせー!しらねー!

 

と言いつつなんだかんだゲイン多いしボード強いし有利マッチだと思ってます。ベレヌス、尖兵、豚論争(順番忘れました)にも出ますが豚のゲインで相手のプレイ変わることがあって対Vにおいては豚が優秀すぎます。

f:id:shion_ygo:20181029134836j:image

 

ビショップ

こいつもいません。

 

ネメシス

覇王色の覇気でも何でも使っていいからリーシェナ引かせないでください、あとバジリスもらったらゲーム続けられないんで壁でも殴ってコンシしてください。

余談ですが私の家の壁です。

f:id:shion_ygo:20181029135205j:image

 

虚数物体は何もきつくないのでAF対面はあり得ないボード処理される前にあぐのむ/SVGのように削り切りましょう。

 

 

3,2/2/2論争

最後にこれだけ書きます、今更気づいたんですけど豚、ベレヌス、尖兵論争みたいな長い名前じゃなくて2/2/2論争って最初から書けばよかったです。

 

3種類の2/2/2についてメリットデメリットを簡単にまとめてみましょう。

 

尖兵

メリット

進化権を使うと2面処理だったりラスワ消滅できる。

オルトロスと合わせることで進化原初が取れる。

デメリット

進化権を使う。

 

メリット

1点ゲインないし3点ゲインできる。

デメリット

オクトリスやばい。

 

ベレヌス

メリット

1点飛ばすから簒奪の従者とか姦淫の信者とか双石とか取れる。

デメリット

ガルミーユ友情コンボする。

オクトリスやばい。

 

尖兵は見た目偉いんですけど、進化権を必要とするのがかなりネックです。使えばわかると思いますけど進化を主にからフォロワーがレディグレ、ケルベロス、ルリア、アンドレと豊富なのでこいつまで進化権が残るかと言われるとうーん、って感じです。こいつで勝つ試合もありますが、それ以外の時にバニラは弱すぎました。

 

弱いところほぼないし前述した通りこの1ゲインで相手のプレイを変えてくれる良カードです。

 

ベレヌス

効果は偉いんですけど、ガルミの友情コンボがきついのはもちろん意外とこの一点飛ばすやつそんなに機能しない、というかなくても勝てます。

 

よって豚 きゅーいーでぃーです。

 

4,ナーフについて

グレモリーがナーフされますね、実はあれ結構やばいと個人的には思ってます。

これまで6Tに何回グレモリー投げてドロソにしたり勝ったりしましたか?8Tに進化権を切らずに1,1,6とか2,6してボード取りましたか?10Tに2,2,6でリーサルとりましたか?6グレモリーで後攻捲りましたか?個人的意見ですがグレモリーが7で間に合うかと言われればNoだと思ってます。

 

ただとても面白いことに他のデッキもナーフされたせいでパワーデッキが存在しない某BOSみたいな環境になるともしかしたらもしかするかもしれませんね。

 

ナーフ後の予想して外すの恥ずかしいから何も言わないのが板wwww

 

5,終わりに

1時間で書いたので嘘書いてたりテキトーなこと書いてたり誤字脱字あったりすると思います。ご了承ください。言語化苦手なのと理解度が実は足りてるかどうか不安なので上手く答えられるかわかりませんが質問あればしおん(@shion_ygosv )までお願いします。

 

ではナーフ後も頑張っていきましょう!

 

 

 

【shadowverse】アーカスネクロマンサーのすすめ

どうも、しおんです。

 

なんかブログ書きたくなったんで触り始めて1ヶ月ちょい(うち3週間は旅行&合宿、5日はドラゴンクエスト)のアーカスネクロマンサーブログにします。実質2週間ぐらいしか触ってないけどなんか書きたくなったんで書きます。

 

 

【レシピ】

f:id:shion_ygo:20180918232326p:image

 

公園で拾ったやつです。ちょっとだけ考えました。

 

 

重要カードについて少し書いていきます

 

・霊魂

ネクロマンス3、1/2/2一部疾走付き

強いです。ハンド消費とネクロマンス消費がネックなので兼ね合いによっては枚数減らしていい…かも、知らんけど。

 

・グレモリー

半端な処理にグレモリー合わせて射精しましょう。実は1コストで置いても進化フォロワーにアンドレアルフスするから空いた1コストで投げたりします。

 

レディグレイ

 

・フェリ

アーカス後のカードだし2枚でいい説を唱えたい、3枚にしたい気持ちもわかる。

f:id:shion_ygo:20180918232729j:image

 

・怨恨

怨恨、忠誠問題が出るので後述。

 

 

・ビッグソウルハンター

 

・フラン

こいつも獣

ハンド補充エンハ7うまぶりするのが100億光年に1回くらいある。

 

f:id:shion_ygo:20180918233012j:image

 

アーカス後従僕する(される)事は誰しも一度通る道。

 

 

・セレス

あんま好きじゃないけど書いてある事強いのと環境的によさそうだから採用。

 

アーカス

引いたら顔削るマンになる。ボード残らなくなるから7で絶対投げるかって言われたら諸説寄りなんですけどわかってくれる人いますかね?

 

 

 

続いて不採用カード群

f:id:shion_ygo:20180918233219p:image

 

・骸骨虫

レディグレイという獣の前では等しく虫

 

・スカルデッドロード

進化するとラスワゾンビに変化するの知らない民が50人に1人くらいいると思う。出されて強いと思ったことない。2コストスカリンレディグレイデッドロードとかすると強そう。

 

ダヌ

茨の森は強いんだけど茨が強いのは茨クラスだからだと思ってる民ゆえにあんますこれない

 

 

・忠誠

怨恨、忠誠問題なので後述。

 

・スカリン

強いけどエルフネメシス多いとう〜んってなっちゃう点、アーカス後無力すぎる点、いくらイーターコンバできるとはいえ…って思ってしまう点で今回は採用見送り。普通にやるやつだし採用の余地はあり寄り。

 

・屍王

枠ひねり出せないから試してない、ネクロマンスがどうなるんだろうって感じ

 

・案内人

4コストも使ってハンド2枚も消費してランダムだとつらみ

 

・オディール

公開制ならケアさせられるしありかも、2点オールが刺さるのかわからない。

 

・死病

グレモリー追加で追い風っぽいけど試してないから試した人感想教えてください。

 

 

 

【マリガン、及び立ち回り】

マリガンは雰囲気で、ボード大事にしてると結構うまくいくイメージです。

 

立ち回り

・エルフ

茨に対して頑張る。

 

・ロイヤル

横展開にキレながら気合を見せる。

 

・ウィッチ

ギガキマ溜まる前に意地を見せる。

 

・ドラゴン

疾走に気をつけながらわからせる。

 

・ネクロ

考えること多くて疲れるけど頑張る。

 

・ヴァンプ

いない。

 

・ビショップ

天狐連打、ヘヴンリー連打に対して踏ん張る。

 

・ネメシス

ノア、オーキスに怯える。

 

f:id:shion_ygo:20180918234840j:image

 

【怨恨、忠誠問題】

後述します、って言ったのすっかり忘れてました。

 

怨恨は序盤から使えて、忠誠はアーカス後に使いやすいです。

ただそもそもアーカス自体が結構ボード強くないと置きにくいイメージあるんで、ボードを消化する忠誠はあんまりすこれません。あとアーカス後は忠誠なくても処理間に合うイメージあります。

怨恨はネクロマンスを使いますが、軽いのとデスドラゴン理論で4点偉いしこっちでいいやってなりました。別にアーカス後でも打てるし、忠誠使わないと越えられない奴ってなんでしょうね?

 

 

 

 

【おわりに】

30分くらいでテキトーに書いたやつですけど180度チンプンカンプンなことだけは書かないようにしたつもりです。だれかネクロマンサー教えてください。あとつぎのRAGEのデッキください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 

おやすみなさいナマステ

 

f:id:shion_ygo:20180918235100j:image

 

【shadowverse】ありがとう復讐ヴァンパイア

今月で!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルフェゴールが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローテ落ちします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:shion_ygo:20180605024038j:image

 

 

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうもしおんです。

というわけで、アディショナルカード追加後の復讐ヴァンプについて少し書きます。

 

今回はすべての採用理由とか立ち回りとか書いてると死んでしまうので新カードヴァルツについてと、それによる構築の変化だったり環境について個人的見解を述べていきます。

 

 

もくじ

・ヴァルツについて

・今期の確定枠について

・今期の自由枠について

・BO3での復讐ヴの立ち位置

・まとめ

 

 

 

 

 

はじめましてヴァルツさん

 

f:id:shion_ygo:20180605024621j:image

 

3/3/2

自分がブラッドムーンをプレイしたとき、このフォロワーは進化する。

ファンファーレ ブラッドムーン1枚を手札に加える。

 

強いですね。

3Tに置いたヴァルツが残れば次ターンに復讐に入りつつ顔面しばいたりできます。

復讐に入りながら6/5/4突進として使うこともできます。あと、ときどき9Tにヴァルツヴァルツブラッドムーンっていう宇宙ムーブします。

 

偉い。ただしベルフェゴールと違って序盤だと空きの3コストができてしまう点、ドローがつかない点が難点です。

 

 

 

ソウルディーラーがローテ落ちしてからというもの、どうしても復讐状態に入らない弱さが出ていたヴァンパイア

それもこいつのおかげでおさらばです!!!

 

 

新カードの説明はこれくらいにして、私が考える今期の復讐ヴの確定枠から

 

 

f:id:shion_ygo:20180605024847p:image

 

簡単に各カードについて書いていきます。

 

・2コストフォロワー帯

 

銀鎖と糸蜘蛛はいいとして、尖兵はシップから出てきてバリューの高いカードというのを意識して採用しました。こいつに進化を切る動きが最強ムーブかと言われると首をかしげるものがあるので、確定枠としては妥協の2枚採用となっていますが、3枚でいいと思います。

バフォメットはカオスシップのところで書くのでいまは割愛。

 

・2コストスペル帯

 

一裂きと絡みつく鎖なので割愛。

 

・3コスト帯

 

ヴァルツは上述のとおり、刻印は割愛。

 

4コスト以上のカード群も基本的にカードパワーの押し付けなので割愛。

 

5コストのカオスシップだけ書きます。

 

・カオスシップについて

 

ブラッドウルフがローテ落ちしてからいまいちカオスシップにバリューを見出せなかったのですが、新カードヴァルツにより

 

3Tヴァルツ

4Tブラッドムーン

5Tカオスシップ

 

3Tヴァルツ

4Tなんか

5T2コスト+ブラッドムーン

6T刻印シップ

 

 

的な動きができるようになりました。個人的にはヴァルツの登場で最もバリューが高くなったカードはカオスシップだと考えています。

なぜそう思っているのかというと、

 

1,上記のムーブができるようになったこと

 

2,バフォメットの採用枚数をへらすことが可能となったため、シップのバリューが上がった

 

の2点です。これまでシップのゴミでしかないのに、採用せざるを得なかったバフォメットがヴァルツの登場で復讐カード6枚体制になったことで確定3投カードじゃなくなりました。実はこれがシップのバリューをさらにあげている要因です。

 

 

ここまででかな〜り割愛しましたが、それはまじで4コスト帯以上はパワーカードだらけだからです。

 

 

 

 

 

 

・今期の自由枠について

 

上記に書いた33枚は確定だとして残り7枚を何にするかの話をしていきましょう。

 

私個人として7枚の入れ替え候補になっているのが下のカード群↓

 

f:id:shion_ygo:20180605080938p:image

 

 

見切れてるカードは大悪魔の腕、デモンオフィサー・エメラダ、闇喰らいの蝙蝠です。

 

です。この19種類40枚のカードの中から7枚チョイスするのがいいと思います。

 

ここからは1枚ずつ見ていきます。

 

・ゴブリン

先1に置くとデモンストライクになる。1コストなので動きのくっつきにおける(後4Tにブラッドムーン+ゴブリン進化の2面処理がスーパーオサレムーブ)。

素引きが弱い。相手が強シップしてくるのにこっちがゴブリンのせいで弱シップになるとスマホを投げるかPCを叩くことになる。

 

・ブラー

5コストとして使うことが多い。アグロに寄せるなら採用の余地あり?使っててあんま強いと思わなかったから無し寄り。

 

・尖兵

普通にあり

 

・バフォメット

シップのバリューが下がるデメリットとサーチと2コストというメリットどちらを重く見るかで採用枚数が変化しそう。

モナーやフィルレイン、フェアリー、茨、純真等ケツ1タフネスが弱くなりがちなのが不快ポイント高め。

 

・黒死の仮面

突然死をケアできる。特に10点を一気に持っていく像やらセリアやらギガギマやらアーカスやら諸々を止められるが、難点なのはこいつがフォロワーじゃないこと。

 

・グリームニル

多分使わないけどバフォメットのサーチに引っかからない守護。

 

・エンジェルナイト

多分使わないけどバフォメットのサーチに引っかからない1バフ守護

 

・純真の歌い手

今期そこまで純真がロスにならないような気配があるのでドロソがバフォメットとベルフェゴールしかない復讐ヴには採用は大いにあり。ただそこまでロスにならないとはいえテンポロスであることは変わりない。

 

・ひねくれ者の悪魔

デッキ編成画面では万能カードに見えるが実は微妙なカードランキング堂々の1位感が否めない。弱くはない。

 

サーベイジウルフ

顔に飛ぶのが強いのでアグロ寄りなら採用。ただし除去に使うとインセクトキングと違って場にフォロワーが残らないのが難点。

 

パズズ

1AOE+必殺は偉いけど以前ほど強く使える場面が少ないようにも感じる。エルフに強くなる。

 

・カオスシップ

普通にあり。

 

剛拳の用心棒

マグナスを黒く塗りつぶさなくて済む。

 

・緋色の剣士

入れてたけど2回復が光るところがあんまりなかった。ミラーで出されると不快指数高め。

 

ヨルムンガンド

決まれば強い。エルフロイヤルに厚くなるけどエルフにはヨルムンの次のターンくらいにリーサルとられてそう。

 

・6コストヴァンピィ

普通にあり。

 

・大悪魔の腕

ロイヤルにはやる子。

 

・エメラダ

確定枠だから一応1枚抜けたけど入れない理由ないレベル。

 

・闇喰らいの蝙蝠

エメラダの方が強い。

 

復讐軸にするなら暗き底より出でるものは無しよりで、サーペントはデッキコンセプトが違うから嫌いです。

 

 

・復讐ヴァンプのBO3における意味役割

正直まだ固まっていませんが対アグロエルフを切った相方2タテ構成にするのが良いと思います。特にいまは原初が抱き合わせとしては多そうなのでそこを通さないものと一緒に使うのが吉かな、と考えています。

 

ただ復讐ヴ自体が後手に回った時処理が不器用なデッキ感あるのでそもそもBO3で使用するかと言われたら怪しい気がしないでもないです。

 

 

・まとめ

今回は若干短めですがこの辺りで終わろうと思います。ベルフェゴールにはTOGからお世話になってるのでローテ落ちするのが少し悔やまれます。

 

みなさん良ければベルフェゴール使ってあげてください。

 

質問等あればしおん(@shion_ygosv)まで、最後まで読んでいただきありがとうございます。

【shadowverse】Nemesis's Sagrada

どうも、しおんです。

 

今回はネメシスについて書いていきたいと思います。

 

ネメシスってリーダー難しすぎて書き始めたことをすでに後悔しています。

 

 

 

…気を取り直して、今回お話するのはAF軸ネメシスについてです。

AF軸ネメシスといってもフィニッシャーにレディアントを据えた形、サフィラを据えた形、その両方を取り入れた3つの形があります。今回はレディアント軸について書きたいと思います。

 

私自身ネメシスの理解度が深いとはいえないので拙い文章になることが予想されますが、もしよければ読んでいってください。

このブログで書くことは

1,レシピおよび採用不採用カードについて少々

 

だけです。ほんとは小ネタみたいなの書こうとしてたんですけど、疲れたので次作の「Nemesis's Sagrada2」でそれらについては書こうと思います。

 

 

1,レシピおよび採用不採用カードについて

 

まずはレシピついて書いていきたいと思います。

 

私が使っているレシピがこちら

f:id:shion_ygo:20180304113353p:image

 

ALMERAさんのレシピ丸々パクってます。

 

ALMERA (@deorich57ch) | Twitter

ALMERAさんのTwitter。ネメシス有識者です。 

 

 

では、使っていて感じた個人的採用理由を書いて行きたいと思います。

 

・生命の量産×3

0コストで共鳴をずらすカード。レディアント軸にとってはレディアントを増殖させるためのカードです。使い方はサフィラ軸と大体同じでアナライズだったりレディアントを増やすために使用します。勿論100%エンシェントやミスティックに打たないわけではないのでそのあたりはデッキと相談してください。

デメリットとしては

・AFカードを引けている前提のカードであるためノイズになる可能性を持っている点

・マキナ後に真のパワーを発揮するカードなのでマキナ前だとしようにもっさり感を感じることがある点

の2つでしょう。

 

・製造術×3

製造術というカードには3〜4つの役割以外はないと思っています。

1.長い目で見た時に知恵の光になる。

2.デッキ枚数をずらすことができる。

3.熱狂やハクラビのサーチ先を作ってくれる。

4.1cで打てる。

まじでこの四つです。特に1つ目に関してはこのラグが命取りになったりすることもあります。絶対に3枚かと言われればyesと答えられるか正直わかりません。ただしスピネなどで代用した形を試しましたが私には回せませんでした。1cというのがとても偉いです。序盤で2枚かぶると1T製造、2T製造みたいになることがあるのがしんどいです。

 

・加速装置×3

ほぼアナライズ専用カードです。0cで2/1突進と1ドローを供給してくれるカードになるので非常に強いことはわかると思います。しかしデメリットとして残るのがデッキを圧迫してしまう点とAFカードと共依存カードである2点です。製造の知恵ラグと同じくこの2点のデメリットは思っていたより大きいです。しかし噛み合った時のメリットは非常に大きいです、またマキナ下であればPP回復まで行うことができるので想定外の展開やリーサルを狙うことも可能です。

現在環境に多く存在するドロシーを考えた時このカードがどうしても欲しくなってくると考えているので3枚採用しています。

 

虚数物体×1

実はこれ、おそらく強いカードではないです。

ですがエレファント、ギガントキマイラ、無謀、暗き底より出でるもの、イージスあたりに刺さってくれるので、負け試合を5分〜有利に変えてくれるカードです。特にレディアント軸はサフィラのように20点を1Tで削ることはなかなかできないのでこのカードで4ターンを作りつつレディアントが走りまくって勝ちのようなパターンも多々あります。小ネタの部類に入りますが後3夜の魔術師に対しての申し訳程度の回答にもなります。

 

2cカード達についてです。ここは簡単に

・魔鉄の獅子×3

アナライズ埋める2/2、偉い

 

・イカロス×3

進化サーチ付き2/2、偉い

エンシェント×3でバハ取れるのも偉い

 

・機構翼の剣士×3

そもそも2cでアーティファクト埋めるのが偉い

アナライズ→普通に偉い

エンシェント→3/1突進偉い

ミスティック→1ドローと守護偉い

レディアント→走れるしAF釣ってくるの偉い

 

ハーメルン×3

AFや操り人形を増やして処理札を増殖させるのが実はかなり強くてやるやつです。ハーメルンでAF埋めるカードを増やすことも結構あるので自分が何をしたいのかをしっかり明確化して、それに対してベストな増殖対象を選んでください。何でもかんでもAF人形増やせばいいってものでもありません。

 

肉球砲の打ち手×2

エンシェントを入れる3/2突進なので採用しています。ハクラビのサーチ先追加、3/2突進の強みが出る試合も多くあるので採用しました。しかしながら

エンシェントを埋める→デッキが増えるというデメリットも存在しているので安易に肉球を出しまくると一生エンシェント引き続けて負けます。エンシェントを量産する動きもとても強いとは言い難いので打つ時はよく考えましょう。

 

・鉄杖の機構士×1

虚数で上げたようなカードを止めるだけじゃなかデッキに守護を追加しつつAF詰められるのが強いです。ただし複数枚の採用はデッキを破綻させる怖さがある点と虚数と見ているカードが若干変わってくるので虚数と散らして採用しています。

 

・熱狂の機兵士×3

3/2/3スタッツを持ちながらAFサーチするのが弱いはずがない。こいつのサーチを無駄にしないための2cアーティファクト埋めカードを9枚体制にしているかつ製造まで組み込んでるみたいなところあります。説明不要かと

 

・すり替わり×3

本筋のデッキの動きとは全く関係のないカードですが、処理性能が非常に高いので採用されているカード。特にネクロマンサー相手に非常に強力なパワーを発揮します。また、1点打点は肉球やエンシェントと合わせて4点というドロシーデッキの除去ラインに届くのが強いです。次元断よりもコストが上がったとしてもそれ以上のメリットがあると考えているのでこちらを採用しています。0コストなのでマキナターンの除去役になったり、3コストなので進化が関わる4Tから組み合わせの動きができる点も良いです。

 

・鉄鋼の拳闘士×2

このタイプのデッキのフィニッシャーになります。重力戦士と機構翼からレディアンアーティファクトの挿入は可能なのですがランダム要素を含んでしまうため確実性が欲しいので採用しています。しかし4/4/3という頭でっかちなスタッツは強力とは言いがたい点は否めません。

しかしレディアントは恒常的に高打点を叩き出すことができるのでやはりレディアントを軸にするとなると1枚は入ってくるカードになるのかなと考えています。枚数は採用される重力戦士の枚数との兼ね合いもありますが、出来るだけデッキを壊さず万が一マキナで流しても安心できる2枚採用といったところでしょう。3でもいいとは思います。

 

・ハクラビ×3

魔将軍ハクラビとはよく言ったもので加速装置が絡んだこいつのパワーは尋常ではありません。5/4/4というスタッツも優秀で、展開ターンである6に合わせて前ターンプレイ、デッキから2枚の処理肌を引いてくる、そもそもデッキを二枚痩せさせることができる。悪いところがないと思います。

 

・異界転送×1

5コストで1枚消し飛ばしつつAFをサーチするカードです。

このカードも強いカードではありません。大切なことはAFをサーチする点とデッキ枚数をいじる点です。またマキナまでに進化権が切れることもしばしばなので、そこから加速を引かなかった時の除去札にもなります。実はAFサーチがかなり偉くて、今のカードプールでAFサーチはこいつ以外もう居内ので採用しています。

 

デウスエクスマキナ×3

AF軸でこいつ抜いて恒常的に勝てるならそれ知りたいです。なんだかんだいいつつ6マキナだけが正義ではありません。

 

 

 不採用カード達

 

 ・ミニゴブリンメイジ

3Tに打てる2コストサーチは非常に優秀なのですがAFとハーメルンを釣って来てしまうと弱い場面が多々あり(もちろん強い盤面もあります。)若干のランダマイズが生まれる点がデメリットになっています。

あと、次でローテ落ちします。

 

・ゴブリンエンペラー

4枚目以降の加速といって採用してる人がいますが正直こいつは意味がわかりません。1枚完結の除去カードで実質守護ですがPP回復はしませんし、自身の効果では1点しか捻出しません。加速装置と同じくAFと共依存カードであるにもかかわらずパワーが低過ぎます。その間にデッキにAF入れた方が1億倍強いです。

 

ウリエル

加速と虚数両方入っているので採用の余地がありましたが4Tの動きとしては貧弱である点とどちらのアミュレットもAFカードと共依存なので、そのサーチは強くないと思い不採用にしました。

 

・重力戦士

こいつもAFサーチができるカードで異界と悩みましたが、進化権が必須である点を考えマキナ後でも使えるかを思考したときやはり異界の方が良いかなと考えます。レディアント軸で鉄鋼を2枚採用、機構翼を3枚採用しているので重力戦士まで入れる必要はないかなと感じます。先行の弱さという点も不採用理由としてあります。

 

・銀車の回し手

4/4/3も1PP回復も2回復も微妙過ぎて何を見ているのかわからないです。

 

人形使いの糸

刺さる相手が少ない点と盤面を整理しただけになりがちなカードなので個人的に好きではありません。重いイメージあります。

 

・神秘の番人・スピネ

書いてあることはとても強いのですが5コストという重さと刺さる対面が現環境少ないことから不採用としています。このカードを製造の代わりに採用して共鳴調整を行う型も試しましたが難しすぎて思考放棄しました。

最近フェイスドラ、ミラーの増加により採用が増えてきたように思えますが、やはり5コストの重さがあまり好きではないので現在私は採用していません。

 

・マグナレガシー

マナが重いので序盤のノイズになりかねません。またドロシーを見て8TにAFを5体割っておくためには序盤のAF埋め、ハクラビの介入が必要になってくることを考えると序盤から動いてマキナにつながる動きの方が強く、4枚目のマキナとしては役不足であると感じたため不採用としました。

 

 

以上となります。これでみなさんのネメシスライフが快適なものになることを願っています。

それでは今回のNemesis's Sagradaはここまでです。次回はNemesis's Sagrada2でお会いしましょう。